世界のキシベから

しばらくは毎日ブログを投稿してみる予定は、未定です。

日本最長級の木橋(流れ橋)に行った

京都にある上津屋橋という橋は、

通称「流れ橋」と呼ばれていて、

 

全長356.5mの日本最長級の木橋!!

とのこと。

 

ということで、行ってきました

f:id:fromkishibe:20190526192617j:plain

おお。

長っ!

 

動画(ツイッター)ではこんな感じ。

 

 

f:id:fromkishibe:20190526192725j:plain

この日は、水かさが少ない模様。

増水時には、橋が文字通り流れるらしい。

 

そして発見。

 

だれだ。

こんなとこに、こんなイタズラ・・・(なにげにスゴいけど)

f:id:fromkishibe:20190526192932j:plain

 

ということで、

久しぶりのブログでした。

イヤホンケーブルをDIY感覚で伸ばした

イヤホンのケーブルが短い

 

といっても取り外せるやつだけど、つまり、線のみのやつ。

 

まぁ、家でしか使わないものなので、わざわざ買うのもなんなので、

 

いっそのこと、

自力で伸ばすことに。

 

この記事は、本当に誰の役にもたたない記事ですが、

それでも読むっていう暇な方のみ、先へおすすみ下さい。

 

レッツDIY。

 

ってことで、ためらいなくイヤホンの線を切断

f:id:fromkishibe:20190423193524j:plain

 

もちろん、何も調べず、基本文系の私ですが、

やって出来ないこともない・・・はず。

 

f:id:fromkishibe:20190423193624j:plain

ケーブル線の中身は、

思っていた本数と違った。

 

細い線が3本もある・・・

 

LRと電力?なんだろうか・・・

 

銅線を用意。

っていうのか、銅線って言葉であってるんだろうか。

f:id:fromkishibe:20190423193925j:plain

 

で、それぞれを銅線でテープでつなぐ

f:id:fromkishibe:20190423193745j:plain

 

うん。

何も聞こえなくなった。(大失敗)

 

 

テープではさすがにだめだと悟り、

ハンダづけすることに。

 

何故か、そういうのは持っている。

f:id:fromkishibe:20190423201644j:plain

f:id:fromkishibe:20190423201706j:plain

 

接続完了。

 

すると、

音が聞こえた。

f:id:fromkishibe:20190423201757j:plain

見た目最悪だけど。

 

まぁ、皆さん思うだろう。

100均で買えばいいじゃないか、と。

 

でも、こいうのは、

そういうことじゃないんだ。

と自分に言い聞かせる。

 

大阪工業大学の食堂にいってきた

梅田でランチをする機会があったので、

以前から気になっていた梅田のとある食堂(?)にいくことに

 

HEP近くの一等地に聳え立つビル

f:id:fromkishibe:20190417200904j:plain

なんと、これ、

大学のキャンパス。

 

・・・いろいろと、言葉がみつからない。

 

で、このビル、もとい大学にある食堂は、

学生以外も利用できるって聞いていたので、

 

思い切って、行ってみました。

f:id:fromkishibe:20190417201019j:plain

あれ?なんか

下で見た名前と違う・・・

「菜の花食堂」は昼のときで、

夜は、「翔」となるらしい

 

で、

地上21階から梅田を一望

f:id:fromkishibe:20190417201227j:plain

天井が半分抜けているオープンテラス席。

 

いや、オシャレすぎる・・・

 

メニューは、

1回のみ取り放題のプレートバイキングでした。

f:id:fromkishibe:20190417201404j:plain

 

しかし、

プレートがかなり小さいため、

あまり取れない・・・

 

でも、この景色と、メニューで800円だから。

かなりお得だと思う・・・

 

おそるべし

大工大

 

また行こうかな。

 

と、いま、ブログを毎日書くというのを目標にしていて、

まったく達成していない。

のですが、

これからもご愛読いただけたら嬉しいです。

CPUが暑そうだったのでCPUグリスを塗った

そろそろ暑い季節になりそう。

 

ってことで

なにげなくcpuの温度をチェックすると

※最近知ったcore tempってフリーソフトでチェックした

 

ブラウザを開いただけで

61度にもなっていた

 

↓熱くなっていたCPU(というかPCの内部)さん

f:id:fromkishibe:20190416191520j:plain

配線とかなのは、やり方がわからないせいです。

いつかちゃんとする予定・・・

 

と。

 

いやCPUさんが、熱すぎると思うんだけど・・・

(まぁ60度くらいは、そこまで熱くない説もあるようですが)

 

いや、あんまりわかってないけど・・・

 

ってことで、

なぜか家にあった、以前に塗ったのであろうCPUグリスの残りを使って

塗りなおすことに。

AINEX シルバーグリス [AS-05]

AINEX シルバーグリス [AS-05]

 

 

ここまでで何を言っているかわからない人。

 

大丈夫です。私も大体、わかってません。

 

ざっくりですが、

 

1.パソコンにはCPUというめっちゃ大切な部品がある

2.CPUはめっちゃ熱くなりやすい

3.なにげなく見るとめっちゃCPUさんがめっちゃ熱くなっていた

4.これ以上、暑がりのCPUさんが熱くならないように、

 (気休めだけど)グリスってのを塗ることにしました

 

という感じです。

 

本当は、

CPUクーラーを交換するのがいいっぽいけど、

 

よく選び方がわからない・・・

 

ので。

 

とりあえずグリスで、気休めを。

 

ファンを外して、CPUをカパっとひらき

f:id:fromkishibe:20190416191910j:plain

古いグリスをふき取り、

 

新しいグリスを塗ります

↓グリスさん

f:id:fromkishibe:20190416191958j:plain

 

グリスの塗り方も、

流儀があるらしく、

 

・ 山盛りに塗る方式

・ ヘラでキレイに伸ばす方式

・ 一直線に塗る方式

 

などなど

 

よくわからないので

私はヘラで伸ばします・・・

f:id:fromkishibe:20190416192207j:plain

 

で、CPUクーラー?というかファン?

を戻して、

 

再起動!!

 

で、

 

効果のほどは?

 

ちゃんと計測したわけではないですが、

core tempによる計測では、

CPUの温度が50度周辺をうろうろする状態へと

改善されました

 

これから暑い季節になるので、

ちゃんとCPUクーラーを買い換えたほうが良いのか・・・どうか・・・

 

ちょっと迷っています。

AINEX シルバーグリス [AS-05]

AINEX シルバーグリス [AS-05]